× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
今、広島の実家にいっている嫁から
写真が届きました ![]() 娘が「もみじ」をいっぱい運んでるところです。 何気ないことだけど、かわいさを感じます ![]() さっき電話で話をしてたけど、なんか楽しそうで 安心しました ![]() (嫁と娘が行く日が週末だったら 一緒にいってただろうな ![]() また年末に広島に行くのが楽しみです ![]() PR |
![]() |
今日は、夜に親とお好み焼きを食べに行きました。
場所は豊川市西香ノ木町のやまや(お酒屋さん)の 向かい側です。 この店には以前嫁と二人で行ったことあるんですが、 記憶的には、ちょっとおしゃれな感じな店内で 味はメジャーな味だった記憶でした。 ![]() 今回は、両親と一緒に ![]() 焼きあがるまでビール片手に楽しみにまっていましたが・・・。 なんと焼きあがったお好み焼きから「焦げ臭さが・・・。」 (焼いている時間が妙に長いと思っていました) (さらに、焼いていた場所には焦げがこびりついていたし) 写真ではわかりにくいですけど、焦げが全体にあります 両面ともですよ!←0円携帯のカメラ (タレも最初からつけてあるし) 食べてみても苦い ![]() 店員にこんなもんですかね?って聞いたら 「こんなもんですよ」っと返答・・・。 親に食べて貰っても「焦げ臭い」の一言・・・。 違う店員に聞いたら「スグにお取替えいたします」と返答 ・・・。 なんだ?わかってたのか?なぜ出した?なぜ正直に言わない? ちょっとイラっとしちゃいました ![]() 再度出されたお好み焼きはやっぱり普通の味で 悪くなかったです ![]() ないでしょう ![]() ただ個人的に印象が悪かっただけで、いい店だと思いますよ ![]() 広島のお好み焼きしかここ数年食べたこともなかったので、 舌が肥えてたのかな ![]() |
![]() |
スーパーに行ったら・・・。
こんな「ふりかけ」みつけました ![]() 吉野家とウーケが共同開発した「牛丼ふりかけ」 で、またついつい購入 ![]() ほかほかのごはんに、かけて食べてみました。 吉野家の牛丼の味のような、違うような・・・・。 でも、正直わかりません ![]() でもちゃんと、評価をしなくては! 牛丼の汁、紅しょうが、わずかに唐辛子っぽい? 風味がします。 昔たべた「ふりかけのたまご」っぽいのが 味を、吉野家の牛丼の味を引き出して いない気がしました。 (たまご味の量が多すぎる) ただ・・・。 ふりかけとしては別にまずいわけではないので 食べれます。 結果・・・もう買わないでしょう ![]() せめて、しっとりふりかけにして、初めて出すんだから 牛丼の汁の風味重視にしてほしかったです。 ![]() |
![]() |