× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
広島にいる嫁からメールがきました。
なんとモスバーガーとミスタードーナツが合体した モスド(MOSDO!)に行ってきたらしいです。 場所は、広島市内のソレイユ(イオンモール)内です。 たしか、もともとの店舗ははミスドだったと思います。 これが、モスドです。 さて、メニューにはどんなものがあるのでしょうか。 まずは、「海鮮お好みバーガー」です。 娘もガッツリ食べていたそうです。 どんな味なんだろうか。 おいしそうに見えるだけに気になる。 つづきましては、ドーナツです 「ポンデお好みドーナツ」だそうです。 これもどんな感じの味なんだろう。 さすが、広島って感じですね ![]() モスド限定商品。新しいもの好きにはたまりません。 ほんと広島って多いですね初出店舗や新商品が。 なぜか知っていますか? あまり知られていないのですが・・・。 1、日本の縮図ともいえる地域・地形である 2、人口の世代別構成・消費・物価等が日本の平均に近い 3、東京・大阪のように情報混乱がすくない (CMや広告などの効果を測定しやすい) など、さまざまなメリットがあるのです。 だから、新製品のテスト販売にはもってこいなのです。 「広島で売れたら全国で売れる」商品であると言っても 過言ではない。 逆を返せば広島でテスト販売した商品でそのまま消えて いく商品もたくさんあるそうです。 これは、プレミア商品となる可能性が高い。 その他、日本国内で静岡県も似たような条件が揃っている そうです。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |